#ボッテガヴェネタ バッグカラーリング(終了)

全体的に使用感があり、形崩れも起きている。コーナーは革がめくれ、穴が開くところまで来ている。ネイビー色が剥げ素地が見えているところ多数あります。
まずはキズと表面の古い塗装面の剥がしに手間と費用がかかります。通常はこのサイズ(75cm以内)カラーリング費用は¥15,000円(税別)となります。今回は別途作業、コーナー補修(1ヶ所 ¥3000)、下地処理に¥2,000円が追加となりました。
一番 キズが酷かった コーナー部分は革がめくれ、切れている状態でした。このコーナーを綺麗に補修出来るか否かで最終仕上げに差が出ます。 当然 その様な補修材料や技術がないと、無理なので 他店では受付の時に、コーナーはどうするのか?聞いたら良いかと思います。 キズはそのままと言う店舗も多いです。
作業の途中ですが、これだけ違う事をお見せします。
作業終了しました。
かなり表面が痛んでいましたので 多少の表面の毛羽立ちは仕方ないと判断しました。

シーズン SEASON

30年前 靴職人から始まった技術は無限大となりブランド品のケア技術は、国内外のメーカーからの信頼も厚く、その技術をシーズンのショップとしてお客様にご提供して参りました。まもなく創業20年を迎えられた事に感謝申し上げます。ブランド店でお断りされたお品、お時間や費用でお悩みの方など、一度ご来店お待ちいたしております。

0コメント

  • 1000 / 1000