色褪せた#フェリージの財布(終了)
全体的に色褪せた状態なので、カラーリングを施します。こちらの財布は 色が三色に分かれていますので、その都度マスキングを施します。
技術的な事を申し上げますと、表面に覆ってるコーティングの取扱いが重要になります。
最近はよく見るコーティング(下 画像)ではありますが、各メーカー呼び名が違いますので省略します。このコーティングはキズに強いが、コーティングを破られるともろい性格。 持ち込まれるこの手のコーティング類は 強いともろいが混在する状態が多い。薬品を使えば、コーティングが剥がれてしまう恐れがあり、従来の考え方ではカラーリング方法が違う。
コーティング剤が剥がれている状態ですので、新たにコーティング剤を噴霧し下地の準備を行います。型押し部分が擦れて、ツルツル状態であれば、全体的に濃い目色となります。コーティングが終われば本塗りです。
全体のカラーリングで蘇りました
0コメント