革ジャンのメンテって悩みますよね どうしたら良いの?(作業中)

買ったばかりの革ジャン 気になる方はクリーニング店へ ひと冬越された次シーズンの為にどうすれば良いのか?の質問は春先に多いですね………!
革ジャンのメンテは秋 着る前? 春 着た後?  皆さん悩みますよね このお話は当店だけのお得なお話です

革ジャンは春に出せばお得です!!

見ただけで大変そうな作業に見受けます
どれくらいの時間と材料が必要なのか? 延何人の職人が携わるのだろう………?
革ジャンのメンテナンス料金は出す時期によって変わる!
通常メンテナンス料金は?

¥50,000〜80,000位

クリーニング キズ補修(破れは別) カラーリング 染色など 納期も1ヶ月〜2ヶ月 
時期的に混み合い12月引き渡しとなるものはお高いです
逆にオフシーズンに持ち込まれると お返しするまでの期間が長く それだけ 職人の負担が少なくなります

オフシーズンは

¥25,000〜50,000

ほぼ半額的なお見積もりなります
少しずつ カラーが入っていきます

まだまだ作業は続きます

シーズン SEASON

30年前 靴職人から始まった技術は無限大となりブランド品のケア技術は、国内外のメーカーからの信頼も厚く、その技術をシーズンのショップとしてお客様にご提供して参りました。まもなく創業20年を迎えられた事に感謝申し上げます。ブランド店でお断りされたお品、お時間や費用でお悩みの方など、一度ご来店お待ちいたしております。

0コメント

  • 1000 / 1000