ダナー アンティゴ カラーリングでカビ痕消し
お持ち頂く時に表面は、カビを拭いたとの事でした。 どうしてもこのアンティゴは捨てたくないので何とかして欲しい。画像でお分かりの通り、カビの根が黒くなって点々としています。 これはカビから出る不純物によってシミになってます。 通常クリーニングではカビ根、カビ臭、カビ跡は取れません。クリーニング後カラーリングを行います。
見積り価格は¥16,500円となりました。
クリーニング実施中です
クリーニングを行い靴の表面の胞子は洗い流されました。カビ跡は画像の様に残ります。目立つ場合は必ずカラーリングが必要になります。
これからカラーリングの作業になります。オイルレザーなので、塗料が剥げやすいのが難点です。オイルレザーの表面に特殊なコーティングを致します。
カラーリングをする為にブーツの表面のコーティングを剥がしました。 カビがハッキリわかります。
新しくカラーリングする為に、コーティングをします。これにより表面のカビの発生は一時的には止まりますが、カビが死滅している状態ではありません。
カラーリングする為に特殊コーティング剤を調色しカビ痕を消します。改めて本体と交わる様にカラーリングしていきます。
2〜3週間ほどお時間いただきます
更に下処理を行い60%程度まで色を近づけていきます
これからはいよいよ完成に向けて微妙なタッチが要求されていきます。
0コメント