オーストリッチ ショルダーバッグ  カビ専門コース+内張交換

本日、カビのご相談でお越し頂きました。
黒のオーストリッチのバッグです。表面のカビは拭かれたそうですが、中はカビだらけです。
10年ほど前に、お母さんから頂いたそうですが、まだ若くオーストリッチを持つなど考えづらく、クローゼットの奥に直していたらしいです。子供の行事に使おうとバッグを出してみると、「ゲェ〜〜〜カビ〜〜」とショックを受けたそうです。
せっかく頂いたバッグなので大切に使いたいとご相談を受けました。
お客様は、クリーニングよりもバッグの中そのものを取り替えて欲しいご希望でした。またファスナーもシルバーメッキに交換へ、カビ特殊コースの必要性をご理解頂き、セットメニュー 「カビ特殊コース」「内張交換」「ファスナー交換」となりました。
お見積り金額¥62,700円となりました。
カビ特殊コースの途中ではありますが、画像を掲載します。こちらのバッグは内張交換となっていますので、これから内側の合皮部分を全て交換となります。
画像では、表面の胞子やカビ跡など消えた様に見えますが、これでは不十分であり、カビ臭もします。合皮の部分もカビが出す不純物でゴワゴワします。
表面のカビ菌が無くなったところで、内張を剥がしていきます。
内張を剥がし、若々しく内張は黒からボルドー色に、そしてファスナーを黒からメタリックシルバーに変更して、随分とイメージが変わりました。
内張を変える事で、バッグのイメージはこれほど変わります。 機会があればご検討されるのも良いかと思われます。

シーズン SEASON

30年前 靴職人から始まった技術は無限大となりブランド品のケア技術は、国内外のメーカーからの信頼も厚く、その技術をシーズンのショップとしてお客様にご提供して参りました。まもなく創業20年を迎えられた事に感謝申し上げます。ブランド店でお断りされたお品、お時間や費用でお悩みの方など、一度ご来店お待ちいたしております。

0コメント

  • 1000 / 1000